ご挨拶
ようこそお越し下さいました。 ご訪問頂きありがとうございます。
「みてみた」このサイトの管理人、39ma Tomorikoです。
HNが長いので39maと呼んでやって下さい。
海外ドラマ&映画が大好きです。
読書もしますが、時間に余裕があると、殆ど視聴に時間を費やしています。
主なプロフィールは profileに懐かしの?「100の質問」で書いています。
あれこれ日記的に、そして気ままに書いていこうと思っていますが、
将来的には、書く記事の殆どが、映画やドラマの紹介や個人的感想等になると思います。
このサイトを立ち上げた経緯&意気込み
現在サイト構築しながら運営中です。
このwebsiteはWordPress.orgを用いて構築しています。
基本的なところから少しずつ変更しながら纏めて行きたいと思っています。
他にもWordPressでサイト運営していましたが、テーマはTwenty Elevenでした。
Twenty Elevenは色々と弄りながら運営していましたが、かるーいミスで(笑;
データーベースをばっさり削除してしまったので、新規一転やり直しをしています。
スキルがある方からみるとメモ書きしつつ、
完成していく様は笑えるものだと思いますが
そのメモ書きが何方かのお役に立てば良いな。と思っています。
久々のWordPressに触れて
WordPress のテーマが増えていて驚きましたし、
現在使用している Simplicity は兎に角素晴らしい。
制作されている方はとても親切な日本の男性(わいひらさん)です。
本当にもぅ、何も手を加えなくても大丈夫な感じです。
「もう一度、ネットでサイト運営してみようかしら。」と
やり直すきっかけになったと言っても過言ではない素晴らしいテーマです。
プラグインも凄い事になっていて、驚きました。
当時はできなかった事が、イロイロと出来そうなプラグインが沢山!!
久々に触れたWordPressの世界は、創作意欲が高まるものでした。
このサイト名について
サイト名は「コレだ!!」と思いつくようなものがなかったのと面倒だったので、
2003年~2008年まで運営していたサイト名を
サブタイトルで一部使用しようと思っていました。
(因みに「情報問屋ジャニーズってサイト名はあの芸能事務所の情報サイトではなく、
「ジャパン」の「ニーズ」に合わせた情報サイト。って事で運営していましたが、途中で短縮して”JDJ”と改名しました。どーでも良い情報ですけど。)
当時はこんなに便利なシステムは無かったので、htmlファイルの更新とかとても面倒でした。
いや。懐かしい。今振り返ると、、、創りも雑だったなぁ。
だけど私にとってはそれなりに思い出のあるものでして。
最初に手がけたものはなかなか捨てきれない人だということですね…
ですが、JDJとかじゃぁ、あまりにもチープなので、、、
ザッツSimpleに、自分でみてみた事を書くという意味で、
みてみた にしました。
そして、
このサイトも折角手がけ始めたので挫折する事なく続けられたら…。と思うのでした
難しい事は書かずに、できるだけ自分の言葉で書くように努めます。
どうぞ、よろしくお願い致します。