ページ毎にタイトルを非表示にする 方法 Hide Title の使い方
そもそも、記事タイトルを非表示にする事って、然程ある事ではないのですが、例えば、トップページにフロントページを持ってくる場合はそのページのタイトルが邪魔だったり、コンタクトフォームに画像で「問い合わせ」等と表示させる場合、画像プラス文字(タイトル)だと、二重になり、ちよっと不細工ですよね。この様な場合など、複数のページで非表示にしたい場合に有効です。一番簡単でシンプルな方法はタイトルを非表示にしたければ、編集画面のタイトル枠に、何も書かなければ表示はされません。でも、タイトルなしという訳にはいかないですよね。何かとね。スタイルシートでも複数の非表示指定が可能なのですが、出てきた都度、イチイチ指定するのも結構面倒なので、もっと簡単に。を求めてHide Titleというプラグインを使ってみました。Hide Titleをインストールすると、スタイルシートもページファイルも変更したくない場合、固定ページでも、投稿ページでも記事タイトルを表示したくないものが出てきた時にワンクリックで、簡単に非表示にできる様になります。
2020.11.10
Hide Titleおすすめプラグインプラグイン