WordPress

WordPress WP Slimstat の 日本語化 – 間違った修正方法に注意

WordPress WP Slimstat の 日本語化 - 間違った修正方法に注意 WordPress解析ツール WP Slimstat 最新バージョン 4.2.0.1 での実証記事です。プラグインファイルは基本的に滅多な事がない限り、手を加えるものではないので、 ファイルの中身ではなく、言語のファイル名の方を標準にしてやれば良いだけです。
Media Library Categories

Media Library Categories 画像を一括でカテゴリー別に分類・整頓

1 WordPressは標準のままだと画像(メディア)の扱いが不便です。 2 Media Library Categories の使い方 2.1 Media Library Categoriesをダウンロードして有効化する 3 有効化後の Media Library Categories  3.1 ダッシュボードメニューのメディアの欄に「カテゴリー」と項目が増える 3.2 画像の編集画面にカテゴリーの一覧窓が表示される 3.3 画像挿入時もポップアップ画面にカテゴリーの一覧窓が表示される 4 Media Library Categories で画像をカテゴリーに振り分け  4.1 複数のカテゴリーへの追加も可能 4.2 画像を探す 4.3 欠点も。 4.4 メディアのみのカテゴリー又はメディア専用フォルダーを実装する事が出来るか?
Diary

放置サイトの復活計画4 – 300位残っていた古い画像の整理

最後・・と言っても、放置サイトの更新開始までは、 次の段階に入りながらのテーマのカスタマイズをするので、まだまだ先は長い・・。 今日は「古い画像の整理」を片付けた。 「古い画像の整理」は物理的に簡単な筈。だった。がっ・・・画像は300位残っていた。 この大量の画像、当時、ローカル側に保存していたものと、そうでないものを確認しつつやったので これを整頓するのは結構かかった。 残したい画像だけそのままにしておき、ローカルに保存されているものは、削除。 これの繰り返しをして、ローカル側の画像で今後使いそうなものを改めてFTPでアップロード。 この整頓作業で役に立ったのが、このサイトでは"エラー問題"として取り上げていた Media from FTPというプラグインとOrganize Media Libraryというプラグイン。 https://mitemita.com/post-863/
2021.01.08
Jetpack

Jetpack と WordPress.com の サイト統計情報 が表示されない!

Jetpack と WordPress.com の サイト統計情報 が表示されない! タイトルどおりなんですが、 JetpackとWordPress.comのサイト統計情報、これがカウントしないのです。 実の所、今月8日には気が付いたのですが、 「嗚呼、まだまだ訪問者少ないしね、誰もお越しにならなかったのね」ぐらいに思っていました。 でも、翌日になってもまだ「0」ベースなんで、流石に、変だな?と思いました。
Diary

放置サイトの復活計画2 – テーマ-Raindropsが良い感じになっていた。

Raindropsは、確か当時は(うろ覚え)日本語化されてなかった筈なんだよなーー。 今では日本語表記で丁寧で、随分良い感じに簡単にカスタマイズする事が容易になっていた Raindrops、良い感じで驚いた!!
Debug Bar

放置サイト復活計画1 – Debug BarとP3 (Plugin Performance Profiler)でエラーcheck!

Debug BarとP3 (Plugin Performance Profiler)でエラーcheck! 先日放置サイトにアクセスしてみると、 古いアクセス解析のプラグインが、エラーを吐き出していた。 チェックに使ったのは、Debug BarとP3 (Plugin Performance Profiler) の二つのプラグイン。
Debug Bar

WordPressの表示が遅い時にエラーを簡単チェック。Debug Bar

表示が遅かったり、エラーが出た時、原因を探求していくのは結構時間が掛かるもの。 前記事でも似たような事を書いていた様な気がしますが、 この難題を、楽に解決に導いてくれそうなプラグインを見つけましたので、 紹介記事を書きたいと思います。 その名もDebug Bar
Diary

各、固定ページの更新完了! ・・・つ、疲れた~。😫

各、固定ページの更新完了! ・・・つ、疲れた~。
Diary

転載記事✒FC2ブログ 凍結 されたら先ずは問い合わせを!

この記事は、自身の手芸について書いていた、FC2ブログの記事の転載です。“マトリョーシカすきっ”http://39matryoshka.blog.fc2.com/ “みてみた”で、サイトで運営していくのでFC2ブログの”マトリョーシカすきっ”は閉めようと思ったのですが、2015/08/25に書いた「FC2ブログ 凍結」の記事の閲覧が割とあるので、それだけ困っている人も多いのだと解釈し、非公開にする前に、こちらに移しておこうと。私のように、凍結される様な悪い事をしている訳ではないのにsuspendされてしまった方は、諦めずに一度FC2に問い合わせてみて下さい。以下の記事の様に、解決する事もあります。
Diary

固定ページの一部を Simplicity ではない感じにしてみた。

固定ページの一部を Simplicity ではない感じにしてみた。インフォメーションページは、サイトを開設してから、至極シンプルにしていて、削除してしまおうかなぁ~等と色々考えた結果、折角だから。と、見た目をSimplicity ではない感じにしてみました。まぁ、でも、中身はゴリゴリのSimplicity ですけどね。
master

管理人に100の質問 テンプレート ダウンロード

もしも、使える。と思った方、プロフィールの文章を考えるのが面倒。 と思われる方、宜しければお使い下さい。 直ぐに貼り付けて使えるテキストファイルとサンプルの為のhtmlファイルを同梱しています。 カラーは全部で8色あります。 wordpressの投稿画面にコピペして貼り付けるだけでお使い頂けます
Akismet

wordpress 複数のサイトをまとめて管理する方法

数日前、ドメイン切れを起してしまった時、wordpress.comから 記事を書いていました。 ドメインを更新して再設定中、 このサイト自体は非表示になったり表示されたりの繰り返しでしたが、 サーバーがダウンした訳でもなく、回線の問題でもなく ネームサーバーの問題で、正常閲覧できない状態でしたので、 見えていないサイトを遠隔操作していた感じです。 これが出来るようになるのは、
Diary

改めて今後の予定をたててみる ✅完了チェックシート

このページは、自分で決めた事を途中で放り出さないように書いたメモと独り言です。構築しながらの運営を始めて早2ヵ月経過した。 途中で数々のプラグインのエラーや、ドメイン切れ問題等で なかなか前進出来ないなぁ。と思いつつも 自ら、あれもこれも***
WordPress

二つのWordPress – wordpress.org と wordpress.com の違いと比較

初心者なら、先ずwordpress.comを体験するのが良いかも?! これまで、サーバーレンタルをされたことがなく、html、PHP、CSS等も良くわからないけど、 無料ブログからwordpressにしてみようかな。と思われている方には、 先ず、wordpress.comを使ってみられる事をおすすめします。 あまり何も判らない状態のまま、 wordpress.orgからwordpressを始めてしまうと、絶対につまづいてしまうと思います。 つまづく事が増えるとやる気も無くしてしまいますし、 何から始めて良いか?と、検索しながら構築していくには多大な時間がかかります。 初心者なら、先ずwordpress.comを体験するのが良いと思うのです。 手軽にwordpress.comからブログを始めてみてから、 wordpressで出来る事を体験してみられる事をおすすめします。
WordPress

無料で WordPress サイトを作る 初心者に優しいwodpress.comとは

オープンソースのWordPress.orgだったら、他のCMSよりは簡単ですし(3種のCMSを扱った経験上の事ですが、Wordpressが一番楽だと思います)、 良いテーマ(テンプレート)も充実しているので、おススメなのですが、 全てを自分で構築していくのは、結構な時間とある程度の知識も必要になってきます。 WordPressでの運営はこの点が、ネックになりなかなか手を出せない要因になっているように思います。 ではもし、お試し感覚で手軽にWordpressが体験できるとしたらどうでしょう。 一通りどういったものか触れる事が出来たら、、、手応えを感じる事が出来れば、 WordPressが格段身近なものになり、何れは自分で構築する事もスムーズに行くと思います。 構築する時間や専門知識を必要としない、しかも無料で(サーバーレンタル代不要)素敵なサイトを作る事が可能なのが、wordpress.comです。
プラグイン

ページ毎にタイトルを非表示にする 方法 Hide Title の使い方

そもそも、記事タイトルを非表示にする事って、然程ある事ではないのですが、 例えば、トップページにフロントページを持ってくる場合はそのページのタイトルが邪魔だったり、 コンタクトフォームに画像で「問い合わせ」等と 表示させる場合、画像プラス文字(タイトル)だと、二重になり、ちよっと不細工ですよね。 この様な場合など、複数のページで非表示にしたい場合に有効です。 一番簡単でシンプルな方法は タイトルを非表示にしたければ、編集画面のタイトル枠に、何も書かなければ表示はされません。 でも、タイトルなしという訳にはいかないですよね。何かとね。 スタイルシートでも複数の非表示指定が可能なのですが、 出てきた都度、イチイチ指定するのも結構面倒なので、 もっと簡単に。を求めてHide Titleというプラグインを使ってみました。 Hide Titleをインストールすると、 スタイルシートもページファイルも変更したくない場合、 固定ページでも、投稿ページでも記事タイトルを表示したくないものが出てきた時に ワンクリックで、簡単に非表示にできる様になります。
2020.11.10
WordPress

固定ページでタイトルを非表示にする 方法 WordPress

1 全ての固定ページの記事タイトルの表示を消す方法 1.1 その1 スタイルシートで非表示指定する1.2 その2 固定ページファイル (page.php)の変更で非表示にする 基本準備1.2.1 子テーマ内の固定ページファイル (page.php)編集 2 指定した固定ページのみ、記事タイトルの表示を消す方法 2.1 スタイルシートでpage-idを指定して、非表示にする 3 ページごとにタイトルを非表示にする 方法 4 追記と今度こそ本当の締め? もう消すものない??
2020.11.10
WordPress

403エラー と ぺージの自動転送設定が正しくありません ・・・WAF…怖い😱

403エラー と ぺージの自動転送設定が正しくありません ・・・WAFが怖い プラグインが、403エラー&ぺージの自動転送設定が正しくありません…「他のプラグインとの競合」「キャッシュ系のプラグインを停止」WordPress側で自動生成される.htaccessのコードを疑ってみたり、 転送ルールを確認してみたりしても判らない。Firefoxのクッキーを削除してみたりしたけど、駄目。ロリポップ!のサーバーの設定か何かか? モジュール版PHP&新サーバーに移設もしたのは関係ないよなぁ。またWAFが原因!JetpackのCSSのエラーは解消できましたが、、、。
2016.06.30
タイトルとURLをコピーしました